インタープリター研修養成講座「第9期」受講者募集中!

第9期インタープリター(大地の案内人)研修養成講座を開催します。
茨城県北地域の地質と地形、自然と歴史文化、人々の暮しについて学び、おもてなしの心を通じて地元の方々や来訪者へ茨城県央・県北の魅力を伝えるインタープリター「大地の案内人」の研修養成講座(第9期)を開催します。茨城県北ジオパーク推進活動へご関心のある方の受講をお待ちします。
また、インタープリターのブラッシュアップ研修となる講座ですので既に活躍されているインタープリターも参加下さい。
募集要項
講座名 | 茨城県北ジオパーク構想インタープリター研修養成講座(第9期生) |
講座内容 |
|
対象者 |
|
講師(予定) | 茨城大学・日本ジオパーク委員会・日本ジオパークネットワーク・国立科学博物館・文化庁・茨城県・茨城県北ジオパーク構想 |
募集人数 | 30名 |
実施期間 | 令和2年1月25日(土)~2月22日(土)(全5回) |
受講費用 | 無料 (別途費用 : 現地研修費 2,000円) |
申込期間 | 令和元年8月1日(木)~9月5日(木) *申込み期間は延長される場合が有ります。 |
申込方法 |
茨城県北生涯学習センターホームページ 令和元年度 【後期】提案講座募集案内 をご確認の上お申し込みください。(ハガキによる申込み、メールによる申込みとなります。)応募者多数の場合、9月12日(火)に県北生涯学習センターにて抽選を行います。 *下記の講座受講申し込みの手引きをご参照ください。 |
開催元 | 茨城県北ジオパーク推進協議会・筑波銀行・茨城県北生涯学習センター 連携事業 |
講座内容(全5回・講座内容、会場は変更となる場合が有ります。)
日 程 | 内 容 | 会 場 | |
1 | 1月25日(土) |
|
茨城県北生涯学習センター |
2 | 2月1日(土) |
|
茨城県立歴史館
水戸:千波湖ジオサイト |
3 | 2月8日(土) |
|
茨城県北生涯学習センター |
4 | 2月15日(土) |
|
日立市郷土博物館
日立ジオサイト |
5 | 2月22日(土) |
|
茨城県北生涯学習センター |
